民主党の話(続)
民主党の新人事で枝野幸男氏(38歳)が政調会長に昇格した。枝野氏には前回選挙で初日応援に駆けつけてくれて、町内数箇所で応援演説をしてもらったり、氏自身の選挙カーを一週間貸していただいた経緯もあり、とても身近な人が党の要職についたこととても嬉しく感じています。
2002/12/26 (木)
早2002年も残すところあと五日、今年を振り返ってみると北朝鮮に拉致された五人の帰国、これが一番のニュースかと思います。五人ともほぼ同時期に拉致されてから24年の歳月が経ちました。生死不明のなか、待ち望んだ家族の喜びはいかばかりか計り知れない。また、他にも拉致されて帰国できない多くの日本人がいるという話もあります。来年はさきの五人の子供たち7名の帰国が実現し、行方不明の多くが帰国できる年であったら良いと思います。
私はというと、町会議員として住民福祉の向上や男女共同参画の実践、そして行政改革等々にむけて町に種々提案してまいりました。が、まだまだ、力不足の一年でした。
来年は、更にパワーアップさせていただきまして初心を忘れることなく精一杯努力していく決意です。
本年一年のご支援に心から感謝いたします。
良いお年をお迎え下さい。